« 2016年8月 | メイン | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月13日 (火)

平成29年度入学予定児童の健康診断が行われました。

 9月12日(月)、平成29年度入学予定児童の健康診断が行われました。80名(平成28年9月12日現在)を越える子どもたちが、本校に入学してくる予定です。保護者の皆さんに手を引かれながら学校に来た子どもたちの表情は、とてもうれしそうでした。平成29年4月には、元気に入学してくることを楽しみにしています。

Dscn40501 健康診断の受付をするために並ぶ保護者の皆さんと子どもたちです。

Dscn40541 各教室で行われている学校医の検診を受けるためにj並んでいる保護者の皆さんと子どもたちです。教室の入り口では、6年生の子どもたちが受付番号の確認をしています。この日は健康診断の各会場で、6年生の子どもたちにお手伝いをしてもらいました。

Dscn40561 健康診断を待っている子どもたちと会話をしている6年生の子どもたちです。6年生の優しい笑顔とお話で、ちびっ子たちもとても安心している様子でした。

2016年9月 9日 (金)

9月5日(月)~7日(水)5年生宿泊学習

 茨城県にあるとちぎ海浜自然の家にお世話になり、宿泊学習に行ってきました。

Img_1865

 雨天の予報でしたが、自然の家に着いたら快晴!

と思いきや急に低い雲が接近。一変して大雨に。

 残念ながら1日目に予定されていた砂浜活動は中止になってしまいましたが、

代わりに屋内プールで思いっきり泳ぎ、雨が上がった後には昼の海岸をゆっくりと散歩する

ことができました。すっかり晴れ上がって、夜の海岸を歩くナイトハイクではたくさんの

星を見ることができました。

 2日目の午前には塩作りをしました。

 海水を土鍋で熱していくと、少しずつ白い塩ができてくる様子を見ることができました。

火をたいてとても暑かったけれど、一生懸命みんなで作った塩を味見すると、

とてもおいしく感じました。

Img_1889

 午後は館内ウォークラリーでした。班で協力して問題を解きながら

ゴールを目指しました。夜には海の展示館・図書館でゆっくりと過ごしながら、

読書をしたり展示物の見学をしたりしました。

 最終日には自然の家の方々に感謝の気持ちをこめてごあいさつし、退所して

アクアワールド大洗に向かいました。アシカ・イルカショーを観た後、グループで

水族館内を見学しました。色々な海の生き物を見たり、触ったりすることができました。

 3日間という短い時間でしたが、内容の濃い時間を過ごすことができました。

子どもたちの成長を色々な場面で感じた3日間となりました。

9月9日(金)運動会に向けての練習、頑張っています!

 台風一過の晴天の下、第一回目の運動会の全体練習が行われました。今日の内容は、開会式、閉会式の並び方と進行、入場行進、ラジオ体操の練習を中心に行いました。南小の子どもたちが、校庭に全員集まると力強さを感じます。暑い中でしたが、子どもたちが練習している姿は、とても真剣でした。

Dscn40431

入場行進の練習の様子

 

2016年9月 7日 (水)

9月7日(水) 5年生の子どもたち、宿泊学習から無事帰校

Dscn40381_2

 午後3時30分頃、2泊3日の宿泊学習から、5年生の子どもたちが無事帰校しました。疲れたという表情の中にも「楽しかった。」「もう1日泊まりたかった。」という声がたくさんありました。とても充実した活動ができたのでしょう。宿泊学習で学んできたことを、これからの学校生活や家庭生活に生かしていってほしいと思います。

二学期の図書館ボランティアの皆さんの活動が始まりました!

今年度から始まった図書館ボランティアの活動。「できることを、できる時に、無理なく、楽しくやろう」をモットーに活動が始まりました。まだまだ図書館整備の途中ではありますが、子どもたちのために、魅力ある図書館づくりを目指して頑張っています。

Dscn4023 夏休みに子どもたちが借りた本を修理したり書棚に収めたりしています。

Dscn4025

この日、2年生の子どもたちが熱心に調べ学習をしていました。

Dscn4024 カーペットのコーナーでも、友だちどうしで話し合いながら調べ学習をしています。

Dscn4035

図書館にできた新コーナーです。おばけの本がズラリと並んでいます。

 

2016年9月 6日 (火)

9月6日(火) 二学期の読み聞かせの活動がスタートしました。

 今日から、読み聞かせボランティアの皆さんによる読み聞かせがスタートしました。子どもたちの興味・関心をそそるような本の選定をし、本の見せ方や読み方などを工夫しながら読み聞かせをしています。子どもたちも場面の情景を想像しながら、真剣に聴いています。 子どもたちの聴く力や想像する力を育んでいくための素晴らしい活動になっています。

Dscn4017_2 1年生の教室での読み聞かせ

Dscn4022 2年生の教室での読み聞かせ

2016年9月 5日 (月)

9月5日(月) 5年生の子どもたちが宿泊学習に出発しました!

Dscn4012_2

先週金曜日、5年生の教室の廊下にてるてる坊主が現れました。週間天気予報では、9月5日(月)~7日(火)に傘マークがちらちら。宿泊学習中は、どうかいい天気になりますように・・・。

Dscn4007_2 子どもたちの気持ちが空に通じました。週間天気予報の傘マークが消えました。

さあ、今日から宿泊学習の始まりです。出発式係の子どもたちの進行で、学年主任から今日から始まる宿泊学習への期待について話がありました。

Dscn4009_2 見送りに来てくれた家族の皆さんに「行ってきます」のあいさつ。

Dscn4010_2 バスに乗って、いよいよ出発です。「あたたかい心で」「自分たちの力で」の合言葉で、頑張ってきてください。いってらっしゃい!

2016年9月 1日 (木)

平成28年9月1日 いよいよ第二学期のスタートです!

Dscn3996 42日間の夏休みが終わり、いよいよ第二学期がスタートしました。体育館に集まった子どもたちの姿を見ると、心も身体も一回り大きくなった感じがしました。南っ子全員で力を合わせて頑張っていくことを約束して、始業式の中で「南小応援歌パートⅡ」をみんなで歌いました。ギター伴奏は校長先生、ドラムは竹林先生です。体育館に子どもたちの元気な歌声が響き渡りました。

9月には、5年生の宿泊学習や秋季大運動会があります。この元気な歌声のように、みんなで盛り上げていきましょう。

最近の写真

  • Img_1530
  • Img_1528
  • Img_7076
  • Img_1451
  • Img_4583
  • Img_4578
  • Img_4559
  • Img_4557
  • Img_4547
  • Img_4546
  • Img_4545
  • Img_4534