6年租税教室
本日2校時に、足利法人会の方を講師に迎えて、租税教室を実施しました。何故税金は必要なのかをDVD視聴も含めて分かりやすく説明していただきました。
まず消費税の歴史、税金の種類を聞き、児童にパネルを配り税金が使われている物と使われていない物を予想しました。
DVDでは、税金がない一日を通して、その必要性を学んでいきました。
最後に最初に予想したものを確認しました。
ところで、English Roomは12月のクリスマスバージョンに模様替えされ、今日は1年生が元気に英語活動を行っていました。
コメント