5/26 現職教育(プール指導にともなう救急法)
放課後に、現職教育として「プール指導にともなう救急法」を学びました。
講師は、日本赤十字社栃木支部に所属する小川知則先生(3年3組担任)です。
まず、講話①救急処置についての心構えと処置について ②水泳中の事故とその処置について
その後、人工呼吸と胸骨圧迫の実技を学びました。
続いてAED(自動体外式除細動器)の操作方法を学びました。
今年の水泳授業は密を避けるため、一度にプールに入る人数を減らして行います。
事故防止に努めます。
« 5/24 3年社会科学区めぐり | メイン | 5/28 プール掃除 »
放課後に、現職教育として「プール指導にともなう救急法」を学びました。
講師は、日本赤十字社栃木支部に所属する小川知則先生(3年3組担任)です。
まず、講話①救急処置についての心構えと処置について ②水泳中の事故とその処置について
その後、人工呼吸と胸骨圧迫の実技を学びました。
続いてAED(自動体外式除細動器)の操作方法を学びました。
今年の水泳授業は密を避けるため、一度にプールに入る人数を減らして行います。
事故防止に努めます。
コメント