7/29 山辺公民館事業「貯金箱を作ろう」
昨日に続き、山辺公民館事業「貯金箱を作ろう」を南小1階の生活室で行っています。
講師は、本日も加持先生です。お手伝いとして中学生ボランティアに来てもらっています。

本日参加した児童は、3,4年生です。

山辺公民館長の片井俊彦様にも連日お越しいただいています。
講座が好評なため、1日増やして行うことになったそうです。

« 7/28 貯金箱を作ろう教室 | メイン | 新型コロナウイルス感染症拡大防止のために »
昨日に続き、山辺公民館事業「貯金箱を作ろう」を南小1階の生活室で行っています。
講師は、本日も加持先生です。お手伝いとして中学生ボランティアに来てもらっています。

本日参加した児童は、3,4年生です。

山辺公民館長の片井俊彦様にも連日お越しいただいています。
講座が好評なため、1日増やして行うことになったそうです。

コメント