引き渡し訓練
本日、南小では「引き渡し訓練」が行われました。7年前の東日本大震災以降、足利市教育委員会の災害マニュアルでは、「震度5強以上は保護者に直接引き渡す」となっております。先日の大阪地震や、ゲリラ豪雨、雷等、毎年のように全国各地で自然災害が発生しています。そんな危機感を持って、本番さながらに徒歩を中心に通学路を確認しながらの「引き渡し訓練」にご協力いただきありがとうございました。さらに各ご家庭でも、配付しました資料を使い、登下校中や休日の時の対応を話し合っていただくようお願いします。
« 南っ子ゲーム集会 | メイン | 6/25楽しい給食 パート6 »
本日、南小では「引き渡し訓練」が行われました。7年前の東日本大震災以降、足利市教育委員会の災害マニュアルでは、「震度5強以上は保護者に直接引き渡す」となっております。先日の大阪地震や、ゲリラ豪雨、雷等、毎年のように全国各地で自然災害が発生しています。そんな危機感を持って、本番さながらに徒歩を中心に通学路を確認しながらの「引き渡し訓練」にご協力いただきありがとうございました。さらに各ご家庭でも、配付しました資料を使い、登下校中や休日の時の対応を話し合っていただくようお願いします。
コメント