避難訓練
本日の2校時に、避難訓練がありました。地震で机の下に身を寄せ、火災発生の知らせを受けて校庭に避難します。河南消防署から、消防車、レスキュー車、はしご車の3台、10人以上のスタッフの協力もいただきました。安全係の児童による消火訓練(消火器の使い方)の後、はしご車を見学しました。Σ(シグマ)と名付けられている理由や、26mの高さまで伸びることを知りました。
« 10月がスタート | メイン | 10/7 本日就学時健康診断です »
本日の2校時に、避難訓練がありました。地震で机の下に身を寄せ、火災発生の知らせを受けて校庭に避難します。河南消防署から、消防車、レスキュー車、はしご車の3台、10人以上のスタッフの協力もいただきました。安全係の児童による消火訓練(消火器の使い方)の後、はしご車を見学しました。Σ(シグマ)と名付けられている理由や、26mの高さまで伸びることを知りました。
コメント