南っ子活動 今日は「お手紙はり」
きょうは、南っ子活動の日です。縦割り班の教室に行って、前回6年生にあてて書いた1年生から5年生までの「お手紙」を持ち寄って、6年生の名前を書いた台紙に貼るのです。その作業は、5年生が担当します。1年生から4年生までは、同じ教室の中で遊びます。
この班では、5年生が後ろで作業をし、1年生から4年生は、4年生のリードで仲良く椅子とりゲームをしています。
5年生は、お手紙を貼った後、まわりをふちどったり、かざりを書いたりと、工夫して仕上げていました。
この「お手紙」は、28日の「お別れ南っこ」で、6年生にお渡しします。
コメント