11/27 2年生 さつまいも堀り
本日、農業ボランティアの方のご協力をいただきながら、2年生でさつまいも掘りをしました。
子供たちが掘りやすくなるように、事前にツル切りを行っていただきました。
子供たちは農業ボランティアの方の話をよく聞いて、さつまいもが傷つかないように一生懸命、土を掘っていました。
今年度は、夏の暑さにより例年ほどの収穫はできませんでしたが、さつまいもが収穫できて嬉しそうな子供たちの顔をたくさん見ることができました。
« 2023年10月 | メイン | 2023年12月 »
本日、農業ボランティアの方のご協力をいただきながら、2年生でさつまいも掘りをしました。
子供たちが掘りやすくなるように、事前にツル切りを行っていただきました。
子供たちは農業ボランティアの方の話をよく聞いて、さつまいもが傷つかないように一生懸命、土を掘っていました。
今年度は、夏の暑さにより例年ほどの収穫はできませんでしたが、さつまいもが収穫できて嬉しそうな子供たちの顔をたくさん見ることができました。
本日、足利市内のALTとEAAの先生方が南小学校に集まり、6年生の英語チャレンジDAYを行いました。各教室でALTとEAAの先生方から自己紹介を受けた後、英語を使った活動に取り組みました。最初は、英語を使うことに戸惑う姿も見られましたが、徐々に慣れてきて、英語をたくさん使って話せるようになりました。
グループ活動では、友達同士で協力し合い、役割を分担しながらお店屋さん役になりました。子ども達が笑顔で楽しそうに取り組む姿が見られました。
今後も英語を使って話す楽しさを忘れずに、学んだことを生かしてほしいと思います。
日頃お世話になっている方々をお招きして、感謝の集いを開催致しました。児童から手紙と花束をお渡しし、「ありがとうの花」を心を込めて歌い、感謝の気持ちを表しました。真剣な態度で話を聴き、一生懸命歌を歌う姿が印象的でした。
児童には、自分たちの生活が多くの人に支えられていることや感謝の気持ちを忘れずに生活していってほしいと思います。今後もよろしくお願いします。本日は、ありがとうございました。
社会「かつやくした先人たち」の学習で、足利学校に行って来ました。
まず、論語の素読を行いました。「方丈」内の畳の部屋にて、正座で話を聞きながら、いくつかの論語を読みました。普段、学校で行うのとは違った緊張感の中、孔子の教えについて学びました。後半は、正座に苦悶の表情を浮かべる子もいましたが、貴重な体験をさせていただきました。
雨が降っていたため、クイズラリーはできませんでしたが、建物の中の展示物を少し見学させていただきました。
初めて足利学校に行ったという子も多かったようです。足利っ子として、足利学校のすばらしさを伝えられるようになるとよいと思います。
5年生が体力向上ET(エキスパートティーチャー)の授業を受けました。
一学期に引き続き、清水貞夫先生に教えていただきました。
今回は、紅白の玉やジャベリックボールを用いて、投げる動きの練習を行いました。
授業を受けて、「投げることが苦手だったけれども、少しだけ投げることが好きになったかもしれない」と言った、子ども達の声が多く聞こえました。
今回の授業で学んだことを今後の投げる動きで生かしていってほしいです。
来年度の新体力テストでソフトボール投げの記録が伸びることを願っています。
今年度、2回の指導していただいた清水先生、ありがとうございました。