フォトアルバム

« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月31日 (木)

明日(2/1)は一日入学です

 明日の一日入学のために、6年3組の子ども達が小ホールの準備を行いました。椅子ならべや掲示物はりなど、あっという間にできました。6年生の力はすばらしいですね。

 明日の一日入学は、本日の時点で、82名が参加する予定です。受付は13:10~13:30。校庭が駐車場になりますので、南門から入り係の指示に従って駐車してください。

 説明会では学校集金・入学式・旗当番のお願い、その後は体育館で学用品販売も実施いたします。どうぞよろしくお願いします。

P1080215

P1080214

P1080221

P1080218

6年3組のみなさん。会場準備ありがとうございました!

朝会

本日は、インフルエンザ流行のため、昨年に引き続き「放送による朝会」となりました。校長講話と飼育委員会の発表を行いました。

Img_1698_2

Img_1696_2校長講話では、先生方が「節分」「立春」の2文字を各教室の黒板に書き、その由来や、春が近づき進級や進学の準備をする時期であることをお話ししました。

Img_1694_2

Img_1695_2飼育委員会からは、うさぎの紹介や世話の仕方、抱き方、気をつけて欲しいこと、ふれあいタイム等の説明がありました。

さてインフルエンザ関係ですが、本日の罹患者は14名です。お子様の体調が悪い場合は、無理をせず早めの受診をお願いします。明日から3年2組の子ども達が登校します。

2019年1月30日 (水)

5年生 金銭教育を行いました。

本日2校時から4校時に各クラスで金融機関アドバイザーさんに来ていただき、金銭教育を行いました。

お金の歴史や使い方、大切さなど、お金に関することをたくさん教えていただきました。

子どもたちは、とても興味深く、楽しそうに学んでいました。

Dsc03728_2現在、使われているお金の種類を教えてもらいました。全部で10種類あるそうです。

Dsc03731

Dsc03732お金の歴史を学びました。とても興味深い内容でした。

Dsc03735最後に、お小遣い帳をもらいました。今日学んだことを生かして、買い物をするときはよく考えて、お金を大切に使えるといいですね。

2019年1月29日 (火)

避難訓練

本日、足利警察署スクールサポーターと堀込交番の職員お方を講師として、避難訓練(不審者対応)を実施しました。2年生の廊下に刃物を持った不審な男性が侵入という設定で始まりました。気がついた職員が声をかけたが、大声で暴れ出したので、その声を聞いた別な職員がベルを鳴らし、応援を呼んだり警察に連絡したりし、校内放送で注意を促し、全教室でバリケードを作り、南側にまとまって待機する方法をとりました。

Img_1651

Img_1665

Img_1655

Img_1670犯人を確保あと、全児童が体育館に集まり、人員点呼やけが人の有無を確認しました。

Img_1678

Img_1682その後、DVDを10分間視聴し、お二人の講師の方からお話をいただきました。

インフルエンザ情報です。3年2組は木曜日まで学級閉鎖ですが、他クラスのインフルエンザの人数は10人です。引き続き健康管理をお願いします。

2019年1月28日 (月)

学習強化週間

今週は学習強化週間です。学校では毎朝のチャレンジ学習を実施します。各学級の課題を解いていきます。各ご家庭では、「家庭学習がんばりカード」のご記入を通して、子どもを見守ってください。2月7日前後の学力テストに向けても取り組みたいと思います。よろしくお願いします。

Img_1642

Img_1644

Img_1649

Img_1648

Img_1645

Img_1647

Img_1646

ところで本日、3年2組で欠席12名(インフルエンザ5名)早退2名となってしまいました。明日29日から31日まで学級閉鎖となります。他クラスは1名いるかどうかで全体で7名という状況です。このことは一斉メールでもお知らせする予定です。引き続き健康管理をよろしくお願いします。

2019年1月25日 (金)

校長先生との会食7,8回目

昨日から6年2組が始まりました。来週の木曜日までの6回になります。

Img_1640

Img_1641

ところでインフルエンザ情報ですが、本日は11人で沈静化してきました。明日からの2日間、ご家庭での管理も引き続きよろしくお願いします。

2019年1月23日 (水)

学び合い

本日は、市教育委員会、学力向上コーディネーターの先生をお迎えして、2年2組(算数)と3年3組(理科)の学び合いの授業を行いました。2クラスともテンポやけじめがあり、45分間学びに夢中になっていました。

Img_1628

Img_1627

Img_16242年生は、かけ算の応用問題で、支え合いながら粘り強く取り組んでいました。

Img_1634

Img_1629

Img_16323年生は、磁石を切ったらNS極はどうなる、という問題に挑戦しました。先生や友だちの意見をしっかり聴くことができ、45分間全力疾走していました。

 ところでインフルエンザは17人で横ばい状態です。引き続きご家庭での健康管理をよろしくお願いします。明日の全校集会は中止としました。

2019年1月22日 (火)

代表委員会

本日の代表委員会は、「6年生ありがとうの会」について、6年生を除いたメンバーで話し合いました。曲決めや感謝の色紙、学年の出し物の依頼を行いました。

Img_1621

Img_1622

校長先生との会食4~6回目

Img_1611

Img_1612

Img_1619本日で1組が終了しました。木曜日から2組が始まります。

2019年1月21日 (月)

南っ子活動

本日は、楽しく遊ぶ最後の活動となりました。集合場所で出欠や活動内容を確認し、ドッジボールや鬼ごっこ、フルーツバスケット、椅子取りゲーム等を行いました。

Img_1613_3

Img_1614

Img_1615

Img_1616

Img_1617

Img_1618

次回は、6年生に送るお手紙を書く時間となります。ところで南小インフルエンザですが、金曜日の23人から12人に減少しました。まだ増減はあると考えられます。引き続きご家庭でも体調管理をお願いします。

最近の写真

  • Img_4583
  • Img_4578
  • Img_4559
  • Img_4557
  • Img_4547
  • Img_4546
  • Img_4545
  • Img_4534
  • Img_4519
  • Img_4518
  • Img_4517
  • Img_1078