フォトアルバム

« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月21日 (金)

おとしもの展示会

 今日の昼休み、中央昇降口で「おとしもの展示会」をしました。

職員室にはたくさんの落し物が届きます。大抵はすぐに落とし主が問い合わせに来て戻るのですが、今回はだいぶたまってしまいました。

Fdd7400cfced4ed8b20e513127e842e1

Image

なんと、20人ほどが、「これは、私のです。」と申し出て、引き取って行きました。しかしまだいくつかの上着やハンカチ、帽子などが残っています。写真を見て心当たりがあれば、お子さんに職員室まで確認に行くようお話しください。

 お子さんの持ち物には名前を書いてくださるようお願いします!

2018年12月20日 (木)

音楽集会

12月の音楽集会は、クリスマスバージョンで、サンタやトナカイに変装した南っ子のお話を聞いたり、踊りに合わせて今月の歌「だれにだっておたんじょうび」の歌を、全児童で歌いました。全員笑顔で楽しく歌いました。

Img_1547

Img_1548

Img_1549

Img_1550

Img_1551

2018年12月19日 (水)

本日は、小川先生のための「新規採用配置校訪問」があり、その中で5年3組の理科の授業を参観する機会がありました。「水よう液になるのはどれなのか調べよう」という内容で、水よう液の定義を教科書で確認し、実際に砂糖や食塩、酢、みぞ、マヨネーズ等を使って水に溶かすことで、水よう液かどうかを判断する実験を行いました。最後はipadの映像をTVに映し確認しました。子どもたち全員が学びに集中していました。

Img_1527

Img_1528_2

Img_1535

Img_1537

Img_1534

Img_1544

Img_1545

Img_1542_4

2018年12月14日 (金)

6年租税教室

本日は、3名の外部講師の方々による「租税教室」が行われました。町中にいろいろな施設が、税金で運営されているかどうかを、まず子ども達に考えてもらい、DVD視聴の後修正しました。そして税金の必要性や大切さを学びました。

Img_1512

Img_1514

Img_1518

Img_1521

2018年12月12日 (水)

12月になり、「English Room」がクリスマス仕様になりました。季節感溢れる教室で、本日はわかばクラスの子ども達が英語を学びました。

Img_1510

Img_1511

Img_1509

2018年12月11日 (火)

本日は4年生対象に、社会福祉協議会職員の方、目の不自由な方、点訳サークル「あいの会」の方々、総勢15名で点字体験を行いました。基本的ルールの説明の後、実際に点字表現したものを、目の不自由な方に読み取っていただくという内容です。各グループ2~3名のボランティアの方々の助言もあり、自分の名前を点字で表現したものを、指先で感じ読み上げてもらうと、繋がった喜びの笑顔になり、温かい雰囲気になりました。

Img_1497

Img_1498

Img_1501

Img_1502

Img_1505

Img_1508

2018年12月10日 (月)

学校保健委員会

本日午後1時20分から、学校保健委員会が行われました。学校医の岡田先生や久保田先生、大塚薬剤師さん、PTA副会長さんや保体部の方々にお越しいただきました。本年度のテーマは「しっかりすいみんをとろう」です。まず保健委員会の発表(生活アンケート結果、全クラスで実施した紙芝居)があり、その後、学校医さんやPTA役員さんから、感想や指導助言をいただきました。睡眠に関する内容と、それを紙芝居を通して全児童にお知らせできたことが素晴らしいと、お褒めの言葉をいただきました。保健委員会の皆さんありがとうございました。

Img_1492

Img_1493

Img_1495

Img_1494

2018年12月 5日 (水)

2年生の親子行事

今日の授業参観に先立って、2年生では親子給食が行われました。

12時集合で子供の給食当番と、大人の給食当番さんが廊下に並びます。配食室も大忙しで給食を渡します。教室はそれぞれ約60人分の給食をよそわなくてはなりません。しかしそこはさすがお母さんがたで、手際よくさっさと準備が整いました。

B294db5c39854f69831ee6ee084dead1

434786391fb24cdf8c353d483fc5277e

8839a9420623449aacf2b1b44b5bde4d

今日の献立は、ごはん、つみれ汁、納豆、豚キムチ、牛乳です。

学校で一緒に食べる給食はいかがでしたか?

授業参観②

本日は、1年生が学活「仲間作り活動」、2年生が道徳「くりの実(思いやり・親切)」、3年生が学活「すっきりトークで おたがいすっきり」、わかばが自立活動「お友だちと仲良くなろう」という授業を行いました。昨日同様に人権教育に視点を当てた授業になっています。多くのご家族の方に参観いただきありがとうございました。どの学級も同じ位置からの撮影となってしました。子ども達の学ぶ姿勢はいかがでしたか。

Img_1476

Img_1477

Img_1480

Img_1481

Img_1483

Img_1484

Img_1487

Img_1488

Img_1491

2018年12月 4日 (火)

今日から授業参観 

 2学期の授業参観が始まりました。今日は、4,5,6年生、明日が1,2,3年生です。

12月が人権月間ということもあり、人権に視点を当てた授業を展開します。

Img_12241

Img_12291

Img_12251

Img_122616年生は、学級活動です。グループワークやすごろくトークで、話をしたり聞いたりしてお互いの理解を深めます。

Img_12391

Img_12351

Img_12371  5年生も学級活動です。

 より良いクラスにしていくための話し合い活動をしています。

 意見の発表もあり、みんなよく聞いていました。

Img_12311

Img_12321

Img_12331

 4年生は道徳の授業です。

 「ぼくらだって、オーケストラ」というお話で、信頼・友情に

 ついて勉強しました。

 4年生は道徳の授業参観のあと、親子行事として、

 「タイムカプセル 郵便」10年後の自分に手紙を書こう♪

 を実施しました。

Img_12401_3

Img_12411Img_12421_2

 おいでくださった保護者の方も、みな真剣そのものでした。10年後のクリスマス頃に届くそうです。

20歳になるみんなは、どう成長しているのでしょうか。たのしみですね。

 あしたは、1,2,3年生の授業参観です。

最近の写真

  • Img_7076
  • Img_1451
  • Img_4583
  • Img_4578
  • Img_4559
  • Img_4557
  • Img_4547
  • Img_4546
  • Img_4545
  • Img_4534
  • Img_4519
  • Img_4518