4年 南部クリーンセンター見学
社会科の学習でクリーンセンターへ行ってきました。
足利市内のごみを集めてきたパッカー車がごみをピット内に入れているところを見せていただいたり、燃やせないごみを重さ35㎏もあるハンマーで砕いているというお話を聞いたりしました。
ごみを分解している仕事場や瓶の仕分けをしている作業場も見学させていただきました。ペットボトルのリサイクル品として作られたネクタイを触らせていただいたとき、「これ本当にペットボトルからできてるの?」と驚く子ども達の様子が見られました。
昨年の台風の影響で出た災害ゴミの処理が、まだ終わっていないという現実を知り、子ども達は熱心に話を聞いていました。
お忙しい中、見学を受け入れてくださった南部クリーンセンターの方々、ありがとうございました。
コメント