« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月30日 (木)

6/30 体育の授業(プール)

1年生のうち2クラスが、1時間目にプールに入りました。

3時間目に入る予定でしたが、あまりにも暑すぎて危険なため、1時間目に変更して行いました。

Dsc00226_2

Dsc00232_2

プールサイドには、すぐに水分補給ができるように水筒が置かれていました。

Dsc00230_2

Dsc00231_2

暑さが厳しい日は、中休みと昼休みの外遊びを中止しています。

激しい運動を伴う体育は実施していません。

プールは、涼しすぎるときには入りませんが、気温と水温の合計が65℃を超えるときにも入りません。

プールに入るのは、2時間目までにして、活動時間も短かくしています。

2022年6月29日 (水)

6/29 熱中症予防対策について

日頃より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
熱中症予防対策につきまして、本校での取り組みをお知らせします。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

20220629.pdfをダウンロード

2022年6月28日 (火)

6/27.28  5年生宿泊学習  

 6/27(月)、28(火)と5年生がとちぎ海浜自然の家に一泊二日の宿泊学習に行ってきました。

 子ども達同士で支え合いながら、活動する様子が多く見られました。また、普段体験することのできない海の近くでの生活や砂浜活動を通して、小学校生活最高の思い出が作れたと思います。

 また、子ども達のたくさん笑顔が見られ、楽しい二日間を過ごすことができたようです。この経験を次のステップに生かしていけるよう、今後の活躍に期待しています。

プールでの様子

いつもは味わえない長い自由時間。

クラス対抗宝探しや、水球、流れるプールなどを楽しみました。

Dsc00276

Dsc01048

昼食の様子

Img_1048

Img_1049

砂浜活動での様子

たくさんの貝殻と、ヒトデもいました。

Dsc01224

活動班で砂の造形。力を合わせ海水を運んだり、形を整えたりしました。

最後は作品と一緒に記念写真を撮りました。

Img_1092

今日はゆっくりおやすみなさい。



 

2022年6月22日 (水)

6/22 先生方もスキルアップ(授業研究会)

今年度初めての授業研究会を行いました。

授業を行ったのは、1年2組、3年1組、5年2組でした。

1年2組は、算数科の「しきからおはなしづくりをしよう」という授業でした。

Dsc00140_2

自分で作ったお話を近くの子に伝えながら学び合っていました。

Dsc00143_2

Dsc00145_2

3年1組は、算数科で「身の回りの物の長さは、長さをはかるためのどの道具を使ってはかればいいのか」について学習しました。

Dsc00152_2

グループで協力しながら意欲的に取り組む姿が見られました。

Dsc00155_2

Dsc00156_2

5年2組は、社会科の授業です。「どのようにして少ない時間で米を大量に生産しているのか」を学びました。

Dsc00158_2

教科書にある資料を見て自分で考えた後に、友達の意見も参考にするためプリントを交換して学び合っていました。

Dsc00165_2

Dsc00166_2

2022年6月21日 (火)

6/21 2年生 町探検

今日は、2年生が町探検へと出かけました。

Cimg1530

わたしたちの住む町には、たくさんのお店があることを知りました。

Cimg1531

メモをたくさん取り、しっかりお勉強もできました。

Cimg1535

いっぱい歩いて疲れました。

Cimg1539

今後の、生活科や国語のよい学びになりました。

地域の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

2022年6月20日 (月)

6/20 クラブ活動③

今日は、上学年(4年生以上)が参加するクラブ活動の3回目です。

一部のクラブを紹介します。

理科クラブです。

Dsc00127_2

ペットボールと魚型の調味料入れを使い、浮沈子(ふちんし)を作りました。

Dsc00128_2

家庭科クラブです。刺繍や巾着作り、カチューシャ作りを行いました。

Dsc00129_2

Dsc00131_2

アートクラブです。絵を描いていました。

Dsc00132_2

Dsc00133_2

卓球クラブです。

Dsc00134_2

Dsc00135_2

読書クラブです。

Dsc00137_2

Dsc00138_2

Dsc00139_2

クラブ活動は今回が1学期最後となります。次回は2学期に行います。

2022年6月17日 (金)

6/17 南っ子ゲーム集会

縦割り班活動の「南っ子ゲーム集会」を2時間目と3時間目に行いました。

ゲーム会場を回るために6年生が先頭で下級生を連れて移動しました。

上の学年のお兄さんのお姉さんが下の子に優しく接していて、微笑ましい光景でした。

Dsc00086_2

Dsc00095_2

ゲームの種類は全部で6種類です。下はボール運びの様子です。

Dsc00091_2

「の」の字探し。記事の中から「の」の字だけを見つけます。

Dsc00111_2

ペットボトルダーツ。ペットボトルの口に割り箸を落とし入れます。

Dsc00115_2

ジェスチャーゲーム。出されたお題について班の一人がジェスチャーをし、班の他のメンバーがが答えます。

Dsc00122_2

他には、「〇〇シリーズあつめ」「紙ヒコーキとばし」のゲームを行い、楽しい時間を過ごしました。

2022年6月16日 (木)

6/16 眼科検診

眼科検診を全学年で行いました。

検診で来てくださったのは朝倉町の浅原先生です。ご夫婦が交代で行ってくださいました。

Dsc00082_2

Dsc00083_2

子供たちは、マスクを着用して間隔を取って並んでいました。

Dsc00085_2

今年度の検診は終了です。お世話になりました。

2022年6月13日 (月)

6/13 6年 福祉・介護のお仕事出前講座

社会福祉法人 栃木県社会福祉協議会様のご協力のもと、実際に介護のお仕事に関わっている義明苑の吉川さんから福祉・介護のお仕事についてお話をいただきました。

Img_2713

スライドで介護のお仕事について詳しく説明していただきました。

施設で使っている器具や利用者さんの様子を知ることができました。

Img_2718

Img_2721

Img_2723

最後は、手を挙げて質問する児童もいました。

今日の講座を通して、今までよりも福祉を身近に感じることができたようです。

総合的な学習の時間では、福祉についてまとめ学習を進めていく予定です。

これから子供たちの中で、福祉の心が大きく成長していくことを期待しています。

2022年6月12日 (日)

6/12 PTA余剰品販売会

PTAによる余剰品販売会を実施しています。

役員の皆さんが体育館に集合し、今日の流れの確認をしました。

Dsc00062_2

この後、商品を陳列するなどの会場を準備し、受け付けを開始しました。

受付は、コロナ感染症予防対策として外で行われました。

Dsc00063_2

Dsc00065_2

手作りのリースを販売しています。このリースの材料は学校の藤蔓を用い、

ドライフラワーも校内の畑で栽培した花を使用しています。

Dsc00066_2

体育館を会場に余剰品販売会を行っています。

密を避けるため、販売会を3部に分けました。人数を制限し、15分間で入場者を入れ替えます。

Dsc00067_2

Dsc00069_2

Dsc00070_2

Dsc00072_2

Dsc00073_2

Dsc00076_2

出口付近に「0円コーナー」が設けられ、学校でとれた銀杏(ぎんなん)も置かれていました。

最近の写真

  • Img_7076
  • Img_1451
  • Img_4583
  • Img_4578
  • Img_4559
  • Img_4557
  • Img_4547
  • Img_4546
  • Img_4545
  • Img_4534
  • Img_4519
  • Img_4518