フォトアルバム

2025年5月19日 (月)

4校合同あいさつ運動週間

今日から1週間、山辺中、山辺小、矢場川小、南小の4校であいさつ運動を実施しています。山辺中学校区の足並みをそろえ、同一時期に行っています。

今日は初日。朝から南っ子班ごとに集まり、元気いっぱい「おはようございます!」のあいさつが飛び交いました。今日は、1~6班が担当でした。毎日6~8班ずつ担当します。

Dsc00802Dsc00803_2Dsc00805Dsc00804_2Dsc00808_2Dsc00806Dsc00809

2025年5月12日 (月)

1年生交通安全教室

9日(金)の3時間目にマロニエ号が来校し、交通安全教室が行われました。

横断歩道の渡り方について、小さな信号機を使って練習をしました。子供たちは一生懸命話を聞いて行

いました。

5月から1年生だけでの下校が始まりました。今回の学習を生かして、安全に登下校してほしいです。

Dscf5030

Dscf5027

Dscf5035

Dscf5037

2025年5月 8日 (木)

南っ子顔合わせタイム

今日は、南っ子活動を開始するための「顔合わせタイム」です。

「ちはっ! たかうじくん」の曲がかかると、全児童がそれぞれの場所へ移動!

Dsc00783Dsc00784

6年生は、1年生を教室まで迎えに行ってくれました。

Dsc00800Dsc00785

各教室では・・・

自己紹介をし、班のメンバーを確認

Dsc00787Dsc00788Dsc00791Dsc00793Dsc00795Dsc00796Dsc00797

5/19(月)からは、南っ子班で「あいさつ運動」を行います。

そして、5/22(木)に第1回目の南っ子活動が予定されています。

2025年5月 7日 (水)

1年生を迎える会

ゴールデンウィークが終わり、元気いっぱい子供たちが登校してきました!

今日は、1年生を迎える会。

Dsc00719Dsc00720Dsc00721Dsc00722

4月中、1年生のために毎日来校してくださったボランティアの「エプロン先生」をお招きしました。

Dsc00730

2年生の発表「子犬のBINGO♪♫」

Dsc00726Dsc00727Dsc00728Dsc00729

3年生の発表「1年生になったら♪♬」

Dsc00731Dsc00732_2Dsc00733Dsc00734Dsc00735

4年生の発表「エーデルワイス♫♪」

Dsc00737Dsc00738Dsc00739Dsc00740

5年生の発表「♪どんな色が好き?♫」

Dsc00741_2Dsc00742_3 Dsc00743Dsc00746Dsc00744Dsc00747

6年生の発表「つばさをください」

Dsc00749Dsc00750Dsc00751Dsc00752

「1年生代表の言葉」

Dsc00753_2

Dsc00754Dsc00756

体育館中に響き渡る「校歌」

Dsc00758Dsc00759

6年生と一緒に退場する1年生(^^)/

Dsc00763Dsc00764_3
Dsc00765Dsc00766Dsc00767

出口では、エプロン先生がお見送りしてくれていました。

Dsc00768

これから南っ子、みんなで仲良く遊ぼうね☆

2025年5月 1日 (木)

学年だより 5月号

各学年の学年だより5月号です。よろしくお願いします。

1年生 5月号

2年生 5月号

3年生 5月号

4年生 5月号

5年生 5月号

6年生 5月号

特別支援学級 5月号

2025年4月25日 (金)

5月の下校時刻

Dsc00714

5月の下校時刻表です。5月下校時刻

2025年4月21日 (月)

4/21(月) クラブ活動

今日は第1回目のクラブ活動。組織づくりや役員決め、活動計画など、「決めること」が中心でした。今年度は、全部で8回の活動を予定しています。今日は、45分間。次回からは60分間の活動になります。

①アートクラブ

Dsc00681

Dsc00682

②屋外スポーツクラブ

Dsc00684

Dsc00685

③室内ゲームクラブ
Dsc00687_2

④家庭科クラブ

Dsc00688

Dsc00690

Dsc00704

⑤理科クラブ

Dsc00691

Dsc00692

⑥読書クラブ
Dsc00694

Dsc00695

⑦バドミントンクラブ

Dsc00696

Dsc00697

Dsc00698

⑧卓球クラブ

Dsc00699

Dsc00702

⑨パソコンクラブ

Dsc00706_2

Dsc00707

⑩外遊びクラブ

Dsc00709

Dsc00711

次回は活動の様子を紹介します!

2025年4月16日 (水)

4/15(火) 代表委員会

今年度第1回目の代表委員会です。3年生以上の各クラスの代表2名と各委員会の委員長、企画委員が多目的室に集まり開かれました。

Dsc00672

今日は、まず自己紹介。

そのあと、ゲーム集会についての話合いでした。

Dsc00673

Dsc00675_2

Dsc00680

そして、各委員会委員長から、お知らせやお願い。

Dsc00679

最後に、話合いのまとめとして、書記から決定事項の確認。

Dsc00678_2

本日の確認事項は、このあと各クラスに伝えられ、話合い活動が行われます。

そして、代表委員がクラスの意見を持ち寄って、第2回代表委員会が開かれます。

2025年4月14日 (月)

4/14(月)6年生ありがとう!

登校したら自分の支度は各々行います。6年生は、自分の支度を終えたら1年生の教室へお手伝いに行っています。

Dsc00668

Dsc00669


Dsc00665

Dsc00667

準備完了!読書タイム開始!

Dsc00670

Dsc00671

学年だより 4月号

各学年の学年だよりです。よろしくお願いします。

2年生 4月号

3年生 4月号

4年生 4月号

5年生 4月号

6年生 4月号

特別支援学級 4月号