フォトアルバム

« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月18日 (火)

読み聞かせ

毎週火曜日は、保護者の皆様による「読み聞かせ」の日です。学級によっては通常の読書になっています。6年でも「読み聞かせ」は好評で、真剣な態度で聞いていました。新たにご協力いただける方は、学校まで連絡してください。お待ちしております。

Img_2571

Img_2572

Img_2573

Img_2574

ところで今週から、職員室前の廊下と保健室前の廊下に、ピンクの怪獣が出現しました。名前は「ろうか しずか」ちゃんです。名前の通り、お客様が多い職員室、検診が多い保健室の2カ所に、南っ子が静かに廊下を歩いてほしいと願い、田代先生が製作しました。

Img_2575月曜日の強風で倒れてしまいました。段ボールでできています。大切に育てたいと思います。

2019年6月17日 (月)

余剰品即売会

昨日16日10時30分から、PTA主催の余剰品即売会が実施されました。学校公開等で持ち込んでいただいたものに値をつけ販売しました。7個のブースとレジを設置しました。後日収益金等はプリントを配布します。昨年度もこのお金でインフルエンザ対策の薬品を購入し、学級閉鎖を最小限に抑えることができました。今年も子ども達のために有効に使わせていただきます。役員の方々、準備から当日の運営までありがとうございました。

Img_2562

Img_2563

Img_2564

Img_2565

Img_2566

Img_2567

Img_2568

Img_2569

Img_2570

2019年6月14日 (金)

足利地区小学校体操競技記録会

本日は、第57回足利地区小学校体操競技記録会が市民体育館で行われました。この大会は全小学校が男女別に「マット」「鉄棒」「跳び箱」の3種目を競い合います。学校外のクラブで練習している子が上位を独占してしまいますが、個人の目標を設定し、学校の部活動として良く努力してくれました。

Img_2530

Img_2551

Img_2552

Img_2531

Img_2543

Img_2544

2019年6月12日 (水)

体操部壮行会

今日の昼休みには体操部壮行会が行われました。体操部は14日に行われる、足利市小学校体操記録会に向けて、練習を重ねてきました。壮行会では、体操部の紹介や技の披露があります。

71c514abedc946e28ab868e7b262bcde

体操部は30人です。4年生以上の希望者が入部します。昼休みや放課後に練習をしてきました。

9a678b623a18433a825cfb71dade265b

まずはじめは、跳び箱です。大きくて高い跳び箱を跳ぶたびに、歓声と拍手が湧き起こりました。

75a22a6a740f48c395e490bcac02014e

次は鉄棒です。懸垂逆上がり、連続前回り、後ろ回り、振り飛びと、難しい技が続きます。

D781a12d55414465be9b96d52db7096c

 最後はマット運動です。倒立前転、開脚前転、伸膝片足立ち、ロンダート、伸膝後転、前方展開、という技を披露します。とてもきれいな演技に、みんなうっとりと見入っていました。

 今度の金曜日が体操記録会です。今までの練習の成果を精一杯発揮してほしいと思います。

 ガンバレ!南小体操部!!

学校公開

本日は、雨もあがりさわやかな陽気の中、、多くのご家族のみなさんが学校公開にお集まりいただきました。ありがとうございます。子ども達の授業に参加している様子はいかがでしたか。2年生と5年生では、外部講師の方による食育講座も行われました。今日は「各学年2組」と「わかば・そよかぜ」の子ども達の様子をお知らせします。

Img_2520

Img_2521

Img_2519

Img_2528

Img_2526

Img_2523

Img_2522

また同時に「Pカフェ」も開かれ、中休みなど多くの方にご利用いただきました。その時に余剰品をご持参いただいた方もおり、感謝申し上げます。

Img_2524

2019年6月11日 (火)

クラブ活動②

今日は雨があがり、校庭も乾き、さわやかな風が吹き、絶好のクラブ活動日和となりました。11クラブの活動の様子です。手芸、遊び、料理、パソコン、科学、卓球、アート、バドミントン、サッカー、ドッジボール、音楽の順に紹介します。

Img_2506

Img_2507

Img_2508

Img_2509

Img_2510

Img_2511

Img_2512

Img_2513

Img_2516

Img_2517

Img_2518

2019年6月10日 (月)

親子で楽しい健康体操

昨日6月9日に、本校体育館で、PTA保健体育部主催の「親子3B体操教室」が行われました。3Bとは、「五輪ベルター、ボール、ベル」という3つの道具の名称で、それを使って親子で楽しく体を動かしました。

Img_2489赤石先生をはじめとする健康体操講師の方々の挨拶です。

Img_2491先ずは準備体操からです。

Img_2493「五輪ベルター」を使っての体操です。上に投げて指定された色の輪をキャッチします。

Img_2499「ベル」を使った体操です。音楽合わせ様々な動きをします。

Img_2500「ボール」を使った体操です。高く上げ、指定された回数拍手をしてキャッチします。

Img_25022つの道具を使ってリレーを行います。

Img_2505クールダウンを行い終了です。紹介していない動きも含め、約2時間体を動かしました。

2019年6月 7日 (金)

歯の保健指導(1年)

本日の5校時に、1年生の「歯の保健指導」をクラス単位で行いました。

Img_2484

Img_2486

Img_2487

Img_2485

2019年6月 6日 (木)

県民の日集会

本日は、本先生による県民の日集会が行われました。栃木県のマークや県木、県獣、県鳥などの紹介があり、クイズ形式で栃木県をアピールし、最後に県民の歌を歌いました。

Img_2474

Img_2475

Img_2477

Img_2478

Img_2480

クビアカツヤカミキリに注意

本日、学校管理課の職員による樹木の点検を実施したところ、6本桜の木に「クビアカツヤカミキリの糞」を確認しました。近年全国的に被害が確認されているクビアカツヤカミキリは、2.5㎝から4㎝で、樹木内部に卵を産み、2から3年でで成長し、6月から8月に成虫となって樹木の外に現れるそうです。今回南小で確認されたということは、後2年後に現れることになります。成虫と木くず・糞は次の写真で確認してください。(南小のものではありません)

Kubiaka1

Hurasu

侵入したと思われる穴に薬剤を注入し、青い網を巻いていただきました。(次の3枚は南小の樹木です)

Img_2466

Img_2468

Img_2469

最近の写真

  • Img_7076
  • Img_1451
  • Img_4583
  • Img_4578
  • Img_4559
  • Img_4557
  • Img_4547
  • Img_4546
  • Img_4545
  • Img_4534
  • Img_4519
  • Img_4518